「 投稿者アーカイブ:yasaigasuki 」 一覧
-
-
卵料理 さっぱりおかず 和のおかず 北陸の料理 お子様やシニアが食べやすいレシピ
えびす
2020/06/23 -卵料理, さっぱりおかず, 和のおかず, 北陸の料理, お子様やシニアが食べやすいレシピ
北陸の寒天料理です。お祭りのときなどに家庭で作られ、砂糖としょうゆで味付けした寒天に卵を流して固めます。暑くて食欲がないとき、ひんやりとしてくちどけがよい寒天のおかずはお子様やシニアの方にも喜ばれます ...
-
-
しめじとベーコンのスパゲッティ
ベーコンとしめじの旨味がでたオイルがパスタにからまり、あとをひく美味しさです。 パセリはさっと火を通すことで苦みが抑えられるので香りが好きな方はたっぷりどうぞ。 にんにくは一人分なら半片でじゅうぶん香 ...
-
-
揚げ物 魚介のおかず 洋食 夏の食材 お子様やシニアが食べやすいレシピ
とびうおのフライ
2020/06/17 -揚げ物, 魚介のおかず, 洋食, 夏の食材, お子様やシニアが食べやすいレシピ
ふわっとやわらかい白身魚ですので揚げるときは高めの温度で短時間です。 余った衣は砂糖をひとつまみ加えて揚げるとちょっとした箸休めになります。 材料(2人分) とびうお 三枚おろし1尾分(2切れ) 塩 ...
-
-
牛乳寒天
2020/06/17 -お菓子, お子様やシニアが食べやすいレシピ
暑い夏、冷えたくちどけのよい寒天ですっきりしましょう。 粉寒天はふやかす時間を長めにするとしっかり溶けます。 覚えやすい分量ですので気軽に作っていろんなフルーツと組み合わせましょう。 シロップはアイス ...
-
-
煮物 お肉のおかず 常備菜 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
鶏レバーの甘露煮
2020/05/13 -煮物, お肉のおかず, 常備菜, 和のおかず, お子様やシニアが食べやすいレシピ
丁寧に洗って茹でこぼしてから煮ると臭みが取れます。 煮汁がなくなるくらいまでじっくり煮ると甘辛い常備菜として、冷蔵庫に入れて1週間はいただけます。 小さめに切るとレバーが苦手な方も食べやすくなります。 ...
-
-
サラダ・酢の物・和え物 魚介のおかず さっぱりおかず 和のおかず 北陸の料理 春の食材 お子様やシニアが食べやすいレシピ
ホタルイカとひともじの酢の物
2020/05/12 -サラダ・酢の物・和え物, 魚介のおかず, さっぱりおかず, 和のおかず, 北陸の料理, 春の食材, お子様やシニアが食べやすいレシピ
ひともじはイカと酢の物にするとよく合います。春らしい一品をホタルイカを使って手軽に作りましょう。盛り付けはホタルイカのかわいらしさとひともじの緑が引き立つようにします。 材料(3人分) ホタルイカ(ゆ ...
-
-
焼き物 野菜のおかず 卵料理 お子様やシニアが食べやすいレシピ
スペインオムレツ
2020/04/19 -焼き物, 野菜のおかず, 卵料理, お子様やシニアが食べやすいレシピ
スペイン語でトルティーヤと呼ばれます。塩を加えた多めのオリーブオイルでじゃがいもを炒め煮にしたものを卵液に入れ、じゃがいもを粗くくずしてからフライパンに戻し入れて丸い形に焼き上げます。じゃがいもはまな ...