ごはん・パン・麺 和のおかず

おいなりさん

更新日:

酢めしもお揚げさんもブラウンシュガーを使います。
コクがありますが、すっきりとした甘さです。

材料(8個)

油揚げ 4枚(正方形のもの)
ブラウンシュガー 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

酢めし> ・・・今回は1/3の量を使います。残りは冷凍できます。
米 2合(カップ2)
昆布 5センチ四方のもの1

すし酢 ・・・ごはんが炊き上がる前にボウルに入れてブラウンシュガーを溶かしておきます
酢 大さじ4
ブラウンシュガー 大さじ3
塩 小さじ2

白ごま 小さじ1

作り方

  1. 米は洗ってざるにあけ、1520分ほどおきます。
    炊飯器の内釜に入れて、すしの分量の2合のところまで水を入れます。
    昆布をのせて炊きます。
  2. 油揚げは、しっかり油抜きをします。
    鍋に油揚げを並べてかぶるくらいの水を入れ、火にかけます。
    沸騰したら火を弱め、落としぶたをして5~6分ほど湯通しします。
    落としぶたをして押しつけながら、お湯をきります。
    ブラウンシュガー、みりん、しょうゆを加えて煮立たせます。
    弱火にして、落としぶたをしたまま30分間煮ます。
    冷めるまでそのままおきます。
  3. 酢めしを作ります。
    鍋に、すし酢の材料をすべて入れ、ブラウンシュガーが溶けるまで煮立てます。
    ごはんが炊きあがったら、寿司桶またはボウルに移し、熱いうちにすし酢を回しかけます。
    木じゃくしなどで切るように混ぜながら、一気に冷まします。
    粗熱が取れたら、白ごまを入れて混ぜ、ふきんをかけておきます。
  4. 油揚げの煮汁を、落としぶたで押しつけるようにしてきります。
    対角線に切り、包丁で少し切り目を入れてゆっくりと開きます。
    このとき、油揚げの外側を自分のほうに向けて親指で押さえ、残りの4本の指で少しずつ開くようにすると奥のほうまで開けます。
  5. 酢めしを8等分にして、軽くにぎっておきます。
    煮た油揚げの中に酢めしを入れて、親指で奥のほうまで押さえてつめます。
    油揚げの折り目のほうをたたんで形をととのえます。

-ごはん・パン・麺, 和のおかず

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.