雪が降るような寒い冬の夜は、粕汁で温まりましょう。
里芋の代わりにじゃがいもでもよいです。
生しいたけも合います。
材料(4~5人分)
塩鮭(できればアラの部分) 300g
大根 7~8センチ
にんじん 小1本
ごぼう 1/2本
里芋 2個
ねぎ 1本
昆布(5センチ四方) 1枚 ・・・煮干しでもよいです
酒粕 100g
味噌 大さじ2 ・・・味噌によって塩味が違いますので調整してください
作り方
- 大根、にんじんは、3~5ミリ幅の食べやすい大きさに切ります。
(写真は、大根はいちょう切り、にんじんは輪切りです)
ごぼうは、ささがきに、里芋は厚めの輪切りにします。
ねぎは、1センチ幅の小口切りにします。 - 大きめの鍋に、塩鮭、昆布(煮干し)、ねぎ以外の野菜と、かぶるくらいの水を入れて強火にかけます。
煮立ってきたら、アクをきれいに取り除き、弱火にして野菜がやわらかくなるまで煮ます。(じゃがいもを入れる場合は、煮崩れやすいのでここで入れます。生しいたけは火が通りやすいので最後に入れます。) - ボウルに酒粕と味噌を入れて、2の煮汁をお玉いっぱいほど入れて軽く混ぜ、2の鍋に溶き入れます。
最後にねぎを加えて軽く火を通したら出来上がり。