-
-
芋煮
新鮮な里芋で作りたい、山形の郷土料理です。 旬の里芋は、皮の下のおいしい部分もいただきましょう。 皮を包丁でこそげてむくと、ぬめりも出ません。 材料(4~5人分) 里芋 10個(500~ ...
-
-
煮物 野菜のおかず 常備菜 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
かぼちゃのはちみつ煮
かぼちゃは皮をところどころ削ると火が通りやすく口当たりもよくなります。 煮汁は少なめにすると、こぼこぼとした食感になり、多めにするとしっとりします。 はちみつでつやつやになります。 材料 かぼちゃ ...
-
-
煮物 お肉のおかず 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
焼き豆腐の煮物
肉豆腐ではなく、主役は焼き豆腐です。 お肉はいいものを入れれば、量は少しでも美味しくなります。 牛肉は取り出し、煮崩れる野菜を入れないので、強めの火加減で煮ます。 煮あがってからしばらく置いて冷ましま ...
-
-
煮物 お肉のおかず 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
手羽先の黒糖煮
2017/09/11 -煮物, お肉のおかず, 和のおかず, お子様やシニアが食べやすいレシピ
鶏肉お箸だけで、ほろっと身がほぐれるやわらかさ。 甘辛い味付けも、黒砂糖を使うとしつこくなりません。 材料(3人分) 鶏の手羽先 10個 しょうが ひとかけ 赤とうがらし 2本 黒砂糖 大さじ2 酒 カッ ...
-
-
千石豆と豚ばらの煮物
富山の伝統野菜、千石豆は「つるまめ」とも呼ばれます。 生のものは白っぽく独特の香りがあり、さっと下茹でをするときれいな黄緑色になります。 中の豆がまだ小さいものがやわらかく食べやすいですが、豆が大きい ...
-
-
冬瓜と鶏肉のさっぱり煮
暑い季節にからだを冷やしてくれる冬瓜。八方だしをふくませながら煮ます。 くちどけのよい淡白な冬瓜に、皮を香ばしく焼いた鶏もも肉がよく合います。 冬瓜の美しい緑色を残したいので皮は薄めにむいて、火が通り ...
-
-
煮物 お肉のおかず 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
豚ばらのトロトロ煮
豚の脂身をおいしくいただく料理です。 やわらかくなるまで下ゆでして、アクをしっかり取り除きます。 ゆで汁には豚の旨味が出ているので煮るときに利用しましょう。 付け合わせはチンゲン菜やほうれん草などの菜 ...