旬のとうもろこしで美味しい天ぷらを作りましょう。
衣をつける前に小麦粉をまぶしておくと、まとまりやすくなります。
生のとうもろこしの自然な甘みと香りが楽しめます。
お塩をふっていただきます。
材料
とうもろこし 1本
小麦粉 大さじ1
【衣】
卵 1個
小麦粉 カップ1/2
水 カップ1/2
作り方
- 衣の材料はすべて(小麦粉も)冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
- とうもろこしは、半分に切り、縦にして包丁で粒を削り取ります。このとき思い切って芯の近くまで刃を入れても大丈夫です。
削り取ったとうもろこしをボウルに入れて、小麦粉大さじ1を全体にまぶしつけます。 - 衣を作ります。
冷蔵庫から出した卵と冷水をボウルに入れて、白身を切るように泡立て器で混ぜます。
小麦粉を入れて、泡立て器でボウルの底をトントンと叩くようにしてなじませます。
粉が少し残っていてもよいので、粘りを出さないように気をつけましょう。 - 揚げ油を中華鍋の3センチ高さまで入れて熱します。温度は、衣を落としてみて途中まで沈んですぐ浮いてくるくらいが目安です。
お玉にとうもろこしを大さじ2ほど入れて、お玉ごと2の衣に浸します。このとき、衣が厚くなりすぎないように、よけいな衣は落とします。
鍋の端のほうに、お玉からとうもろこしを入れて揚げます。少しつついてみて一体感があれば、裏返します。最初に上にした面は、とうもろこしが表面に出ていて焦げやすいので10~15秒ほどしたらすぐまた裏返し、全体で3~4分揚げます。
ポイント
油の中に入れたとき、とうもろこしが散ってしまったら、すぐに菜箸で上にのせるようにすればくっつきます。最初に下になる部分は衣がたまりやすいのでしっかり揚げ、上の部分はとうもろこしが焦げやすいので気をつけます。