-
-
味噌汁・スープ・鍋 卵料理 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
かきたま汁
2018/02/06 -味噌汁・スープ・鍋, 卵料理, 和のおかず, お子様やシニアが食べやすいレシピ
卵と三つ葉だけのすまし汁です。 三つ葉の代わりにねぎでもよいでしょう。 美味しいだしは意外と簡単にできます。 材料 だし カップ3 卵 2個 塩 小さじ1 うすくちしょうゆ 小さじ1 片栗粉 小さじ2 ...
-
-
煮物 野菜のおかず 常備菜 和のおかず お子様やシニアが食べやすいレシピ
がんもどきと大根の煮物
早めに煮ておいて、いただく前に青菜を加えてさっと火を通します。 甘めの味付けでも、だしをきちんと取るとすっきりと上品になります。 材料(3人分) がんもどき 3個 大根 4センチ 小松菜 1把 だし ...
-
-
煮物 魚介のおかず 和のおかず 冬の食材 お子様やシニアが食べやすいレシピ
鯖の味噌煮~冬~
鯖は骨がついているものを選ぶと縮みにくいですのでおすすめです。 雪下の甘いねぎは、さばの味噌煮によく合います。 味噌は香りを残したいので最後に入れます。 材料 鯖 半身(2枚おろしの骨側) しょうが ...
-
-
ドレンチェリーのクッキー
2018/01/23 -クリスマス, お菓子, お子様やシニアが食べやすいレシピ
お子様はもちろん、大人もつい手がのびる、どこか懐かしいたたずまいのクッキーです。 絞り出しにすると上品になりますが、手で丸めると手早くでき素朴な感じがでます。 材料(20個分) バター 100g グラ ...
-
-
ぜんざい
2018/01/18 -冬の食材, お菓子, お子様やシニアが食べやすいレシピ
ほっと体が温まるおやつです。 ゆでながらアクをすくうので、たっぷりの水で茹でましょう。 塩をお忘れなく。 お餅は、魚焼きグリルを使うと香ばしく美味しそうな焼き目がつきます。 材料 小豆 200g ブラ ...
-
-
味噌汁・スープ・鍋 野菜のおかず 和のおかず 冬の食材 お子様やシニアが食べやすいレシピ
さつまいもと白菜の味噌汁
冬の白菜は内側のやわらかい部分をさっと煮ると甘みが感じられておいしくなります。 さつまいもの皮と、白菜の黄色のコントラストがきれいです。 材料(3人分) さつまいも 1/2本 白菜 内側の部分を好きな ...
-
-
味噌汁・スープ・鍋 魚介のおかず 和のおかず 冬の食材 お子様やシニアが食べやすいレシピ
塩鮭の粕汁
雪が降るような寒い冬の夜は、粕汁で温まりましょう。 里芋の代わりにじゃがいもでもよいです。 生しいたけも合います。 材料(4~5人分) 塩鮭(できればアラの部分) 300g 大根 7~8センチ にんじ ...
-
-
ロールキャベツ
キャベツから出るやさしい甘みを感じるため、スープの味付けは少量のトマトケチャップでじゅうぶんだと思います。 最初に小さい葉で、等分にした肉だねを巻いてしまい、最後に大きい葉で巻きます。 キャベツは芯の ...